|
TOP > ネットでお小遣い > こつこつのコツ |
 |
|
ネットでこつこつお小遣いを稼ぐのは簡単ですが、
できる事なら効率よく、上手に稼ぎましょう!
ここではこつこつお小遣いを稼ぐコツを紹介したいと思います |
|
|
|
|
|
|
お買い物はポイントサイトから! |
もしお買い物をする機会があるのなら、直接そのサイトで購入する前に、登録しているポイントサイトから購入できるか調べてみましょう!
例えば楽天市場で購入する予定とします
そのまま楽天市場で購入すれば原則的に購入価格の1%が楽天ポイントで付きます
ですが、例えば「ちょびリッチ」経由ならちょびリッチポイントが1%、楽天ポイントが1%とそれぞれ付きますので、現実的には2%還元となります
ちょびリッチ以外でも主なポイントサイトでは大抵このような購入還元ポイントがつきますので、登録しているポイントサイトで何を購入すればポイントが付くのか、どこのポイントサイト経由で購入すれば得なのか調べてみましょう!
|
|
|
↑一覧へ |
|
本を買うならネットで! |
本を購入するのに書店に足を運んでいませんか?
そして、ネットで本を購入すると送料がかかると思っていませんか?
大抵のオンライン書店は1,500円以上の購入で送料は無料です!
「じゃあ一冊だけ欲しい時は送料が無駄じゃないの?」と思われるでしょうが
実は、一冊でも送料がかからない方法もあるのです
「セブンアンドワイ」はセブンイレブンとYahoo!JAPANが提携しているオンライン書店ですが、ここはセブンイレブン受取なら送料・手数料が無料なのです
もちろん一冊からでもOKです!
「楽天ブックス」は楽天市場運営のオンライン書店ですが、こちらは現在キャンペーン中で一冊からでも送料無料です!
そして、「お買い物はポイントサイトから!」でも紹介していますが、ポイントサイト経由ならさらにポイントが付き現金還元となります!
例えば「ちょびリッチ」経由なら「セブンアンドワイ」での購入は3%、「楽天ブックス」での購入は5%のポイントが付きます!
足を運んで探すより、24時間いつでも購入でき、何より店舗に行くより探す手間と時間がかからないのがネット購入の一番の魅力だと思います
|
|
|
↑一覧へ |
|
Gポイントの活用を! |
Gポイント単体でもポイントを貯める事ができますが、このポイントサイトの最大のメリットは色々な企業のポイントをまとめる事ができるところです
りょびリッチ、わくわるメール、へそクリック等のポイントサイトをはじめ、クレジットカードやマイル、その他様々な企業のポイントと交換できまとめる事ができます
ちりもつもれば山となる、この言葉通り小さな各ポイントをまとめて大きなポイントにしましょう!
|
|
|
↑一覧へ |
|
楽天を極める! |
楽天グループは上手に使えばかなりお得です
・ポイント倍増キャンペーンを狙って購入
・もちろん購入するのはポイントサイトから
・Infoseekポイントメール登録でポイントを稼ぐ
・ネット株なら楽天証券で
ポイント倍増キャンペーンはランダムに行われ、特にプロ野球シーズンは楽天イーグルスが勝った日はポイントが倍になります!
早く楽天イーグルスが常勝球団になる事を願いますが・・・(笑)
Infoseekポイントメールは一日5通ぐらいは届きます
記載URLをクリックすると1ポイント付きますので、一日約5ポイントは稼げます
ネット株を検討されているなら是非楽天証券で
今なら口座開設して5万以上の約定で2000ポイント付きます
さらに、楽天証券では手数料の1%が楽天ポイントとして付きますのでネット株をしているといつの間にか結構なポイントが貯まります!
楽天グループを有効活用しましょう!
|
|
|
↑一覧へ |
|
|
|
|
 |